川崎工廠川崎工廠長出張報告書>平成25年度共同転地演習(富士山撮影旅行)
誰かが雪化粧した富士山を撮影したいと言ってから数ヶ月・・・。

直前になって降った大雪で千葉・銚子に行き先を変更してから1ヶ月後。
私たちは2台の車に分乗して、夜中の東名高速を走ってました。

大佐、
さいにゃんが乗る大佐レンタル車と、夜鷹、智蔵さんが乗る夜鷹車は東京ICから東名高速に入り、海老名SA、足柄SAで休憩。
出発日は平日金曜日。全員仕事を終えてきたのでユックリ最初の目的地「道の駅朝霧高原」を目指します。


←2月撮影の富士山
↓道の駅朝霧高原から見た富士山
海老名付近の事故渋滞に巻き込まれましたが無事に朝霧高原に到着。
日の出まで車内で待機してましたが、あいにく雲が多く、しかも寒い!

早々に次の撮影ポイントへ移動します。
朝霧高原から走ること40分程。「道の駅なるさわ」に到着です。

北西側から眺めた富士山から北側へ移動したことになり、表情が変わりました。

この後、朝食を食べに近くのガストへ行ったりしたり。
食後、いつの間にか皆さん寝てましたね。




睡眠はキャンプ場で・・・ということで今回の宿営地である「西湖湖畔キャンプ場」へ移動です。

私が最後に訪れたのは07年。バンガローが綺麗になってたり炊事場が工事で1ヶ所使用不能になっていたぐらいは変化は無かったです。
←西湖湖畔キャンプ場入り口
 
 ↓手前、シルバーのホンダ車が今回の大佐車両です。
←富士五湖の中央に位置する西湖
 2010年、絶滅種に指定されていたクニマスが発見
 されて少しは話題になったんですが・・・河口湖に比べる
 と観光客は少ないです。
荷物をバンガローに収容し、昼ごろまで寝ていた一行は、昼食を兼ねた観光と夕飯の買い物へ出発します。

富士山の撮影に来たのだから、富士山に縁のあるものを・・・と思い私が案内した「富士山レーダードーム館」へ。
↑館内にある台風観測の疑似体験コーナー
 撮影したのは2009年。総合火力演習を見に行っ
 た時ですね。
 尚、現在マネキン中年おじさんは居ませんので。
買い物から戻ってきた直後、炭の調達をし忘れていた我々は、さいにゃん・智蔵さんを残し再度買い物へ出かけます。

その帰り道・・・西湖でも富士山が見えるポイントへ行ってみました。すると・・・

うっすらとですが逆さ富士が!
初めて見ましたよ、私。風が全く吹かない早朝ならば綺麗に見えたでしょうが、これで満足です。


夕飯はバーベキュー。
肉、ホタテのバター焼き、ポトフ、白米。
お酒飲んでも寒い寒い。夕飯の片付けをしてたら雨がポツリポツリ・・・


次の日・・・暴風雨。朝6時に目覚めた夜鷹、大佐はコーヒーをすすりながら、残ってたポトフと白米、更に残っていた炊いてないお米を使ってリゾットを作ってました。炒めて煮込んで・・・意外と美味しかったですね。硬い白い物も混じってましたが。


キャンプ場に別れを告げ、近くの温泉(いずみの湯)でリフレッシュして、渋滞と格闘しつつ帰宅です。
往路の渋滞に比べれば全然マシでしたが・・・やっぱり疲れますね。
前作「涙涙の犬吠埼」に続く第2弾!

A面「早春の朝霧」
B面「東名旅情〜寝ぼけ眼にゃ気をつけろ〜」


いつまで続くか判りませんが、演歌ジャケットシリーズ第2弾です。

曲名はその旅の中で印象深かったものを取り上げてます。
なので、一緒に行った人たちはこのタイトルを見ればどんな旅だったか、思い出すキッカケになる・・・かなと思ってたりしてます。